第6研究室
Design Prototyping

第6研究室 教授
長濱雅彦
人・モノ・生活
プロダクトデザインが専門の研究室です。製品デザインから様々な仕組みを考えるデザインソリューションまで、成熟した社会においてその目指す研究領域は幅広くなっています。物理的、精神的の両面から、対象の機能性(基本価値と情報価値)に着目し、美しい暮らしの有り様を考える事が基本です。
1962年生まれ。1987年東京藝術大学大学院美術研究科修了。1987年に日経マグロウヒル(現・日経BP)の『にっけいでざいん』(現・『日経デザイン』)記者として、企業のデザイン戦略や国内外デザイナーを取材。1990年に独立し、長濱デザインオフィス設立。照明器具や住宅設備機器のデザイン制作開発を行う。主な仕事にPRGR(プロギア)ゴルフクラブ一連のデザイン、ボーイング737トイレユニットのデザインなど。グッドデザイン賞など受賞歴多数。共著に『高等学校芸術科教科書工芸Ⅰ、Ⅱ』など。2002年より准教授、2015年より現職。