第7研究室
Design Experience
Experience・Visionary・Humanity
UXデザインを軸として、プロダクト・インタフェース・サービスの可能性と本質を研究します。社会と将来に求められるデザインとは何なのか、どんなビジョンが必要なのか。人の本能を満たし、心に作用する価値創造を「体験的デザイン」という視点で追求します。
すでにある魅力を最大限に引き上げ、何を加え結びつけると新たな価値が生まれるのか、そのアプローチとプロデュースを産学連携などの社会実践を通して身につけます。
プロフィール
1969年生まれ。千葉県出身。93年東京藝術大学美術学部デザイン科卒業し同大学院デザイン専攻(ID)修了。95年より総合デザイン会社で製品デザインおよびデザインコンサルティング業務に従事。2005年、NECデザインに移籍。情報端末等のプロダクトデザイン、公共システムのUIソリューション、マネジメントを経て部門長に。その後NECのデザインセンター長を務める。IF賞・グッドデザイン賞など受賞歴多数。2016年より准教授、2023年より現職。グッドデザイン賞審査委員、DIA審査委員。