東京藝術大学 美術学部 デザイン科 Tokyo University of The Arts, Department of DESIGN

東京藝術大学Website日本語English

理念と組織構成Department of Design

第9研究室

Design Embody


第9研究室 教授 橋本和幸

第9研究室 教授
美術学部長 / 大学院美術研究科長

橋本和幸

基礎造形・豊かさ・新価値

空間造形や立体造形の基礎から応用までの研究を行います。既成概念にとらわれずにデザインやアートの境界を設けず、インテリアデザイン・家具・照明・立体造形などの表現研究や、展覧会など社会に向けた実践的な活動をとおして、新たな価値を再定義し、豊かな生活空間を作り上げる事を目的としています。

1965年生まれ、神奈川県横浜市出身。93年東京藝術大学大学院美術研究科構成デザイン専攻修了、鹿島建設株式会社入社。ホテル、住宅、商業施設などのインテリアデザインを多数手がける。2006年より教職に就き、アート、建築、インテリア、ディスプレイ、プロダクトなど空間に関するデザイン全般を研究する一方、展覧会などの空間デザインや美術作品の発表も行う。15年「光州デザインビエンナーレ」では日本ブースデザインとキュレーションを担当。16、17年には「TOKYO数寄フェス」で「ティーテイスターフォレスト」を出展。17年より現職。


橋本和幸 | 藝大デザイン科第9研究室(Design Embody)


News

学生の受賞報告:小林 健太郎さん (修士2年) – 第73...

2025-07-30

受賞報告:今村 亮介さん (教育研究助手) – 第31回 J...

2025-01-20

受賞報告:鷲野 愛未さん (教育研究助手) – 第59回神奈川県美術展 / 工芸部門・大賞 記事アイキャッチ

受賞報告:鷲野 愛未さん (教育研究助手) – 第59回神...

2024-09-25

藝大Art Journey展チラシサムネイル

「藝大 Art Journey展 (2024)」開催のお知らせ

2024-06-18

アートコンペティション開催のお知らせ:記事へのリンク

空間拡張・アートコンペティション開催のお知らせ

2024-05-15

日比野克彦学長と橋本和幸教授によるギャラリートー...

2024-01-05