東京藝術大学 美術学部 デザイン科 Tokyo University of The Arts, Department of DESIGN

東京藝術大学Website日本語English

News

2015年10月特別講義月間

2015-10-02

東京藝術大学デザイン科では、10月の第2週目に3つの特別講義を開催いたします。

 


 
web用-01

————————————

■中沢新一特別講義

「空間のポエティクス」

————————————
日時:10月6日(火)5限(16:20〜)
場所:東京藝術大学美術学部中央棟1階 第1講義室
————————————
中沢新一 Shinichi NAKAZAWA
1950年、山梨県生まれ。明治大学野生の科学研究所所長。思想家・人類学者。
著書に、『チベットのモーツァルト』『森のバロック』『哲学の東北』のほか、『芸術人類学』(みすず書房)、『カイエ・ソバージュ』『アースダイバー』『大阪アース・ダイバー』『野生の科学』(講談社)など多数。近著に『吉本隆明の経済学』(筑摩書房)がある。
 
 
 


 
 
 
 
 

宮田先生_告知_web-01

————————————

■宮田識特別講義

「KYOTO Design Labのブランディング」

————————————
日時:10月8日(木) 10:00~12:30
場所:プレゼンルーム昨年は宮田先生が代表を務めるドラフトでのお仕事についてお話いただきましたが、今年は所長を務める京都工芸繊維大学のKYOTO Design Labでのお仕事をメインにした講義になります。

特別ゲストに京都工芸繊維大学 KYOTO Design Labの山崎泰寛さんにもお越しいただき、立ち上げから今までについて、ロゴマークや紙媒体、映像を見ながらブランディングやデザインについてのお話をしていただきます。

————————————

宮田 識 Miyata Satoru
株式会社ドラフト 代表
京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab  所長
東京アートディレクターズクラブ会員
1966年に日本デザインセンター入社
70年に退社後、78年宮田識デザイン事務所設立し、89年にドラフトに社名変更
http://draft.jp
95年D-BROSをスタートさせプロダクトデザインの開発・販売を開始
2012年にはブランド設計会社campdraftをTYO/Camp KAZ代表 早川和良氏と連結し設立。代表取締役就任
http://www.campdraft.jp
2009年 「デザインするな」 刊行
2014年 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab 所長就任
————————————
KYOTO Design LabKYOTO Design Lab(D-lab)は、京都工芸繊維大学が文部科学省の大学機能強化事業のもとで社会的課題の発見と解決に取り組む、建築学とデザイン学を中心とした中核組織です。
D-lab はデザインの実践に直結する方法論を考究し、デザインによる社会変革を試みる場です。わが国で初めて都市・建築の再生を建築教育・研究の中心に据えるとと もに、デザインをもって、来るべき高齢化社会を始めとする、快適な社会像の設計を目指しています。世界中から招いた一流のデザイナーや研究者が文化都市・ 京都に滞在し、京都工芸繊維大学の構成員と、産業界や行政、市民らさまざまな立場のパートナーとともに、課題の発見と解決に取り組みます。

 
 
 


 
 
 
 
 
aaltoポスター

————————————

■Dr.Teemu Linounen

「フィンランドにはじまるデザインの学び」

————————————
日時:10月8日(木) 17:00~18:30
場所:東京藝術大学美術学部中央棟1階 第1講義室
————————————